
2021年山歩き開始 黒森山
朝少し早起きをして、鹿角市大湯川温泉黒森山を歩いてきました。 年月日 2021年1月5日 天気 曇り 風なし 降...
自宅鯖から色んな情報を発信!当アマチュア無線局JE7JCXは秋田県鹿角郡市内全てのAPRS局に機材の提供を行っています。
朝少し早起きをして、鹿角市大湯川温泉黒森山を歩いてきました。 年月日 2021年1月5日 天気 曇り 風なし 降...
【前書き】 今日は1年ぶりに親友と登山。でも親友のお仕事の関係でスタートを少し遅くしなければならない。ならどこに行く?そーだ、地元にも1,...
【前書き】 ・朝8時に酸ヶ湯温泉に到着。無料駐車場側は既に満車。隣のキャンプ場への道路脇、他の道路脇にも止められていて、これは止める場所を...
今朝も懲りずに撮影に行ってきました。今朝は昨日とうってかわって、風がなく撮影日和でした。水温18度、魚道前にはヒメマスサクラマスが多数いる...
今日も小雨の中、車を走らせ十和田湖のヒメマス遡上具合を観察しに行ってきました。カメラは最後の工事具合の写真だけα6300+中華レンズ、他は...
【前書き】・てんくらAなので、八甲田大岳以外にも登ってみようと思い。 【天候】・駐車場からは八甲田大岳見えず。毛無岱では雨が降ってき...
アマゾンでα6300用に七工匠 7artisans 1228EB 12mm F2.8 ソニーE(APS-C)を買ってみました。純正レンズ...
【年月日】 ・2020年9月5日 【前書き】 ・本当は秋田焼山に行こうと思っていたのですが、てんくら見ると雨が降る可能性があったので、...
【前書き】 ・八甲田の天気を見て、曇りならまぁいいかといつもの八甲田へ。 【天候】 ・スタート曇り、途中から霧雨で山頂付近は小雨。大岳避難...
今日の八甲田は、 1)山頂付近でホワイトアウトしかけたので、ヘタレな私はまたもや撤退を選択しました。ホワイトアウトの下りで、八甲田大岳を下...